うすい整形外科|岐阜県多治見市の頼りがいのあるうすい整形外科へようこそ

交通事故

1. 交通事故の治療を受けられる方へ

 交通事故は予期せず起こるため、交通事故による痛みやしびれの症状によって、多くの不安やお悩みを抱えるケースを多く見かけます。
また、交通事故の治療を始めるにあたって、必要な様々な手続きや治療までの流れ、交通事故の治療費のことなど、初めてのこともたくさんあり、その対応に追われ、治療を始めるのが遅れてしまったり、症状を知らず知らずのうちに引きずってしまうことを多く見られます。
 また、交通事故の症状の特徴としては、交通事故直後は、痛みや痺れをあまり感じなかったのに、時間が経過して様々な症状が出現することです。数日~数週間の治療の遅れにより、痛みやしびれの症状が出現し、後遺症が残ってしまうことも少なくありません。
 交通事故に遭われた皆様におかれましては、後遺症を残すことなく、適切な治療を受けられるよう、当院では精一杯サポートします。こちらのページでは、治療のことだけでなく、交通事故に遭われた後にどう対応していけば良いかということも含めて、少しでも参考になれば幸甚でございます。

うすい整形外科
院長 臼井秀樹

2. 交通事故にあわれて、こんな症状はございませんか?

交通事故による、よくある症状

  • 痛み(首・背中・腰・肩・手足など)
  • 首・腰・手足を動かしにくい、動かすと痛みが出る
  • 手足に力が入りづらい
  • 手足にしびれがある
  • 明確な痛みやしびれはないが、首・肩・腰に違和感がある
  • 頭痛・吐き気・めまい

3. 必ずご確認ください!交通事故発生から治療を受けるまでの流れは?

STEP 0自賠責保険を適用することで窓口負担がないケースがあります

交通事故における被害者の過失割合による変動はございますが、自賠責本を適用することで、窓口負担がなく、交通事故の治療を受けられます(自賠責保険が適用にならないケースもあります)。
自賠責保険への加入は車を運転する全ての方に義務付けられており、被害者の多くの場合、自賠責保険は適用されます。自賠責保険ではなく、社会保険が適用される場合、窓口負担が発生することがあるため、注意しましょう。通院前に、保険会社へ確認するようにしましょう。

STEP 1警察への届出

交通事故に遭ったら、すぐに警察署に行き、交通事故に遭った被害の届出を提出しましょう。
加害者側の自賠責保険を適用して、治療費や慰謝料をいただくために、必要な『交通事故証明書』を交付してもらいます。

STEP 2加害者と保険会社の連絡先を取得し、保険会社に連絡

基本的に、自賠責保険は加害者の保険会社から支払われます。交通事故に遭ったら、忘れずに加害者の連絡先と保険会社の連絡先をお伺いしてください。保険会社には整形外科で治療・通院する旨をお伝えください。通院することを伝え忘れると、自己負担で治療費を支払わないといけないことがあります。

STEP 3事故直後に症状がなかった場合でも、整形外科へ早めに受診

交通事故で受けた損傷や身体の不調は、早期診断と適切な治療を受けることが大切です。
早期の症状改善や、症状の慢性化の防止をすすめることで、日常生活での負担をなくすことができます。当院にはじめて受診される方は、ホームページより診察の予約が可能なため、待ち時間が少なくスムーズに受診できます。

STEP 4当院にご来院

ご来院いただいた際は、受付で「交通事故の症状で治療する」ことを必ず伝えましょう。
※ 交通事故の治療であることを伝えていない場合、手続きを行う時間を要するため、診察まで長時間お待たせすることがありますので、予めご了承ください。

STEP 5医師による診断(問診⇒検査⇒診断⇒治療に関するご説明)

身体に起きた不調(痛みやしびれなど)の内容だけでなく、交通事故の衝撃が、どの程度大きく、どのように身体に加わったかを把握するために、交通事故の状況を確認いたします。
後々不利にならないように、身体の状況はしっかり検査を行い、整形外科専門医のもとで、診断と治療方針を説明いたします。治療方針は、患者様ひとりひとりの状況を配慮し、話し合いながら決めていきます。

STEP 6リハビリテーションによる治療

痛みや炎症などを和らげるために、患者様の状態に合わせて、薬を処方いたします。
そして、早期の症状改善のために、当院では理学療法士がマンツーマンで細かいリハビリテーションを処方しております。理学療法士によるリハビリは予約制となっております。また、リハビリがない日は、予約が必要ない物理療法による治療も可能です。しっかりと完治するまではリハビリテーションを受けていただくことをオススメしております。

*リハビリについての詳細は、こちらの専用ページへ

4. 整形外科で交通事故治療を受けるメリットとは?

 医学的根拠に基づいた診療

・整形外科では、レントゲン・MRI検査などによって骨や腱などの状態をはっきりと調べることができます。可能性が低い場合も、最初に骨の損傷など重大な障害の有無を確かめておかないと、後日発覚しても交通事故との関係が証明できなくなります。
・整骨院や接骨院では検査・診察・治療はできず、基本的には施術を受ける場所のため、重大な骨や腱の異常を発見できない可能性があります。

 痛みのできるだけ早い緩和

・痛みやしびれは、患部につらい症状を生じさせるだけでなく、痛む部位をかばったりすることで、患部以外にも負荷がかかり、症状の場所が広がってしまうこともあります。
・当院では、薬物療法やブロック注射などを組み合わせて、皆さまにあった治療をご提案いたします。

 理学療法士によるリハビリテーション

・当院のリハビリテーション科には、理学療法士の国家資格を持った専門のスタッフが多数在籍しています。理学療法士は、医師の指導の下で医学的根拠に基づいた運動器リハビリテーションを行うことができます(リハビリは予約制になります)。

*リハビリについての詳細は、こちらの専用ページへ

 予約を必要としない物理療法機器を用いた治療

・当院では、予約を必要としない電気治療機器や牽引などの物理療法機器による治療を受けることができます。リハビリに通う時間が取れない方でも、空いたお時間に治療を受けることができます。

 後遺症認定に必要な「後遺障害診断書」の発行可能

・①診断書(交通事故によるけがを証明するための書類)」、「②後遺障害診断書(交通事故の治療後も症状が残ることを証明する書類)」は医師にしか作成・発行することができません。ただし、事故から長い時間が経過していたり、治療に通っていない場合、「診断書」や「後遺障害診断書」を作成・発行できかねるケースがありますので、十分にご注意ください。先ほどもお伝えしましたが、 交通事故直後は症状がないからといって、医療機関を受診しないと、「後遺障害診断書」が発行できず、後遺障害を前提とした慰謝料等に関する示談交渉や損害賠償金を受け取れない可能性があります。
・なお、第三者請求の手続きをされた場合には、医療機関でも「後遺障害診断書」の発行はできません。

5. 整形外科と整骨院の違い

整形外科では、医師がレントゲン、エコー、MRI等を使用して診断すること、医師の診断の下、理学療法士による専門的なリハビリや充実した物理療法機器で治療が可能です。

整形外科 整骨院
レントゲン・エコー ×
MRI
※当院は完備しております
×
薬の処方 ×
ブロック注射 ×
リハビリの内容 医師の診断に基づく
理学療法士による専門的なリハビリ +電気治療(物理療法)
柔道整復師による
個別マッサージ +物理療法 など
後遺症診断書 ×

問診票のご案内

当院では、ホームページから初診の方の問診票のダウンロードができます。
クリックするとPDFファイルが開きますので、黒のボールペンで記入、印刷してお持ちください。
窓口での問診票の記入が省けます。

※PDF形式のファイルをご利用になるためには、Acrobat Reader(外部サイト)が必要です。